おすすめしない危険な副業

要注意!主婦やママ友向けにInstagramの在宅副業◯◯万円というのが拡大中らしい…

woman-be-worried

SNSが流行り出すと必ず現れてくるの”お金”に関するアカウントです。

友人や知人、顔見知りの人ならまだしも、全く知らない人からの投資話であったり、アフィリエイト勧誘やマルチビジネス、ねずみ講であったりと、その商用目線なアカウントには個人的に嫌な印象しかありません。

いずれも本人の意図していないところからの飛び込み営業みたいなもんで、とても嫌ですよね。

具体的にどんな内容かというと、

Facebookだと「続きを見る」を押したと同時に知らず知らずにページにいいねやシェアをしている自動シェア拡散型のFacebookページ。Twitterだと直接DMにて勧誘してくるパターンなどです。

同じくLINEでも副業勧誘があります。

そして、残念なことにインスタグラムにもこのような兆候が出てきました。

果たしてインスタグラムではどのような内容になっているんでしょうか?

調査してみて分かった事があります。

副業部の特集ページ

top-motherraku-sidebusiness
salaried-mancollegestudent-rank
teacher-bijinessfreeter
65overubereats-manual

インスタグラムを使った副業の勧誘がすでに流行中!

実は、現在インスタグラムではかなりの数の副業勧誘アカウントが存在しており、実際に被害者も多くなってきています。

そういった被害に合わないためにも、また、そういったアカウントを見つけるようになるためにも様々な角度から調査してみました。

インスタの副業アカウントの特徴や共通点を探します

スクリーンショット 2016-04-20 18.03.04※モザイクを少し強めに施してあります。

基本的な内容は

インスタグラム 副業◯万円

インスタグラムの複数アカウント管理ができた頃あたりでしょうか。

上記のような副業関連のアカウントは徐々に増え始め、確認できただけでも、80アカウント以上ありました。(※そのように思われると判断したアカウントを含む)

==========
※インスタ系スパムはこちらにも注意!
【関連記事】
何これ…最近芸能人へのインスタスパム詐欺コメントが本当にひどすぎ

インスタグラムで「#しまむら」と検索してはいけなくなった理由
==========

共通点①:ターゲットは主婦

今回のインスタグラムの副業では「ターゲットが主婦である」と明確に割り切っているような気がします。なのでアカウントも同じ主婦のアカウントが多いです。

以下の図をご覧ください。

スクリーンショット 2016-04-20 17.34.47<画像元:https://lab.appa.pe/2015-02/sns-demographics.html>

この中ではっきりしているのが利用ユーザーのうちInstagramの20〜30代女性が、Twitterに比べて10%程度多い事です。緑色の部分が該当します。

このような「怪しいアカウント」は、SNSの中でも比較的女性ユーザーが多いインスタグラムをターゲットにしています。

20〜30代の若い女性、あるいは主婦やママ友などが狙われる

【?】なぜ女性が狙われるのか

それは男女別の成果率の違いにあります。このような商材の購買意欲は男性よりも女性の方が高いということがほとんどの広告会社の統計上では出ているのです。

 

共通点②:押し売りしない

この副業系の主婦アカウントは押し売りしない事も共通しています。

特にこれまでのTwitter等のSNS等には通報する機能があり、それを受けて一斉BANを喰らうという事もありました。

そのような事もあり、大きく押し売りはしてきません。これは同じ業者の可能性も含みます。主な見込み客の獲得方法としては、徹底的に投稿内容や写真、ハッシュタグ等で集める手法のようです。

見た目は一般アカウント。普通の女性アカとほとんど変わらない

 

共通点③:お金写真を投稿

この怪しいアカウントは「今日が給料日〜」などの投稿と共に紙幣や小銭の写真が挙がります、お金を貰えた喜びをSNSでシェアするのは勝手ですが、どうなんでしょうか、宝くじが当たった!なんて投稿する人はいませんよね。

一般的に見ても理解は難しいと思います。この「お金写真を投稿」はどのアカウントにも共通しているようです。

現金の投稿をする主婦アカウントには注意が必要

 

共通点③:ママアカウント

全ての共通しているのは”主婦”や”女性”のアカウントであることです。

あくまで想像に過ぎませんが、お子さんを抱えているママの為の副業アピールみたいです。これにより共通点①と同様にターゲットが絞れています。

ポイントは「ママの副業」

2016.09.11追記

最近では、個人名やママチームとして活動しているアカウントも多いようです。

個人名の場合、検索すると、有名人が出る事が多く、特定人物の名前が出る事もあります。

チームアカウントの場合、他の主婦も同じ副業をしていることで、安心感を持ってもらうための手法のようです。

個人名の場合は投資関連商材が多く、ママチームの場合は※マルチレベルマーケティングいわゆるねずみ講が多いです。
※通称:MLM

つまり、後者の場合は常に紹介しないと稼ぐ事はできません。以下記事でも詳しく記載しているのでご参考ください。

インスタグラムで「#しまむら」と検索してはいけなくなった理由

 

共通点④:よくいう口癖

“あなた次第である”
“チャンスを逃している”

これが怪しいアカウントの口癖です。

こう言われると益々マニュアル通りの情報商材のように見えてきますよね。

売りつけの営業文句としてグチは言いませんが、個人的には好みません。

 

共通点⑤:いいね数が一定

インスタグラムは今や複数アカウントを管理(※最高5つ)できるワケですから、ひとつの投稿に対して他のアカウントからいいね!していても問題ありません。

少しでも影響力があるように見せるために”いいね!数が一定的にある”のではないかと推測しています。

 

共通点⑥:副業で稼いでいるはずなのに生活が質素

意見が分かれるかもしれませんが、本当のお金持ちは”お金持ちらしい行動”をすると思っています。個人的な感覚です。

現にTwitterアフィリエイトでの成功者は投稿する写真が本人の写真付きで投稿されています。言ってみれば、その副業で稼いでこれたからこそ、それなりの生活をしている事を自らの顔付きでも紹介できているのです。この辺は実際にお会いしたりすると分かります。

もちろんInstagramのアフィリエイトというのはまだまだこれからです。当然始めたばかりの人が既にわんさかいるワケで、それなりにインスタグラムの副業に励む彼女達もまだ言う程稼げていないかもしれません。

その点を踏まえて、
確認すべき部分は2つ。

・本人の顔写真がある。
・質素な生活をしていない。
(※みるみるうちに豪華な生活になっている。)

僕だったらこの2点を見ます。この2点さえクリアできているアカウントであればその副業は本物なのかなと少しばかり信じてしまうかもしれません。

 

共通点⑦:何をしているか言わない

副業アカウントの人たちは基本的に何をしているかを言いません。「LINEに連絡」の一点張り攻勢であり、不安を煽ります。そんな”何をしてお金を稼いでいるか不明な方”に何をするか、聞きたいですか?…僕だったら絶対に聞きません。

 

【検証】副業アカウントとメッセージ交渉してみた

副業部でもどのような内容があるのか。主婦で副業しているいくつかのアカウントへ問い合わせてみる事にしました。

=====
質問①
「具体的に何をするんでしょうか?」
回答①
「実際にスマホ1つでどこでもデキる副業です、SNSを使っていればどなたでも簡単に稼げるようになりますよ★」
=====

=====
質問②
「実際にいくら稼げるんですか?」
回答②
「良かったらLINE教えましょうか。id:*****」
=====

=====
質問③
「【質問先】さんはいくら稼いでいてやっていて楽しいですか?」
回答③
「興味あればLINEで教えますよ。id:*****」
=====

=====
質問④
「始めるにはお金かかりますか?」
回答④
「はい。月額1万円程度かかります。」
=====

=====
質問⑤
「それ以外にお金かかりますか?」
回答⑤
「はい。初期費用20万円程度が必要になりますが、やってけば取り戻せます。」
=====

※ちなみに男性アカウントからの連絡ではほとんど無視されます。

 

【検証】副業主婦から教えてもらったリンク

副業主婦と交渉していくうちに副業部が教えてもらったのは「IQスペック」というECサイト構築パッケージでした。

[blogcard url=”https://jp.iqspec.com/”]

参考データ:https://jp.iqspec.com/document/compensationplan.pdf

しかしながらトラブルになりそうな事例もネット上にはたくさんあります。

[blogcard url=”https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14148353709″]

しかし、疑問点としては「本当に主婦なのか」という点。写真への質問やコメントには一切回答してきません。

結論、いずれも内容ネットワークビジネスと呼ばれるマルチ商法でのやり方なのでおすすめはできません。

2016.09.11追記

確認したところだとiqspec以外にも商材はまだまだありそうです。いずれもネット検索すると被害の多い情報商材である可能性が高いので注意してください。

【検証】注意した方がいい#(ハッシュ)タグ一覧

現在、副業詐欺として確認できている投稿内のハッシュタグ一覧をまとめてみます。少しでも怪しいと感じた時のトラブル回避にお役立てください。

副業詐欺の可能性が高いハッシュタグ一覧

#旅行事業 #海外旅行 #副業 #副業したい #副業始めました #稼げる #簡単副業 #スマホで稼ぐ #スマホ1台で稼ぐ #ポチポチ #在宅ワーク #主婦 #ビジネス #お金 #貯金 #専業主婦 #バイト #簡単 #お金欲しい #ネットビジネス #脱サラ #高収入 #バイト辞めたい #起業 #起業家 #フリマアプリ #ママ友募集 #コスメ好きさんと繋がりたい #オシャレさんと繋がりたい #ネイルデザイン #美容部員 #美容室 #エステティシャン #セルフネイル

【現状】実際にインスタグラムを副業としてやっているユーザーはいるのか。

実際にいるかいないかと言えばいます。

いわゆるマジメな副業です。

例えば海外のインスタグラマーDanielleBregoliさんの場合です。

スクリーンショット 2016-04-20 17.09.48

Danielleは、写真共有アプリInstagramで写真を1枚投稿するだけで$5,000 から$15,000もの報酬を受け取っていることを明かしたYouTubeで生計を立てるYouTuberやブログで広告収入を得て生計を立てるプロブロガー。Instagramで巨額の収入を得ているならばInstagramerとでも言おうか。一体どういった仕組みなのだろう。

言うなれば、日本でいる渡辺直美と似てる部分がありますね。

フォロワーが約100万人!

彼女のInstagramとブログでは、日常的に着ているファッションアイテムを綺麗に着こなした写真を投稿し、そのブランドや商品の買い方を説明している。これに対して、着用しているアイテムのブランド各社から報酬が支払われ、これが彼女の収入源となっている。中には、競合するブランドのアイテムは着ないでくれ、写真に写さないでくれ、と頼み込む企業まであるそうで、そういった企業はかなり高額な報酬を支払う傾向にあるそう。企業は、ひとつの写真投稿に対して最高で$15,000(約180万円)を出したこともあるらしい。これは凄い・・・

写真を撮って投稿するだけで180万円とは・・・。YouTuberの次はInstagramerの時代が来るのかもしれない。

報酬の仕組みがこちら。

支払われる報酬はもちろん彼女のInstagramアカウントのフォロワー数に応じて高額に設定されている。100万人フォロワーに到達すると企業からはさらに高額な報酬が支払われるようになるそうだ。また、like数などに応じてボーナスが付与されることもあるそう。

Danielleは、Instagramでこれだけの巨額を稼ぐようになったことについて「まさか22歳でこんな生活をするなんて思ってもみなかった」と語っている。
引用元:https://mnky.jp/7959

彼女のように、”圧倒的なフォロワー数がいる”事に加えて、ファッションを自ら発信し”ファッションスナップのように写真投稿”する事で大きな副収入を得るという事は海外ではよくある事です。いわばスポンサーのようなものですね。

実際に国内では徐々に有名インスタグラマーも増えてきています。

日本でもこういったクリアで公式な副業があればいいんですが…。主婦の副業というのはまだまだあると思います。

結論:何をしているか分からない副業には手を出さない

何回も言いますが、彼女達は正しい事をしていれば言ってもかまわないような”ヒント“さえ言いません。

考えられる理由は3つ。

・合法でない可能性がある。
・初期投資にお金を突っ込んだからタダで真似されたくない。=ねずみ講式
・アカウント自体が本人ではない。

いずれも、”お金の為”に何をしているかひとつも知らないような内容をしたいと思いますか。僕なら絶対やりません。

hd

それでも、もし購入してしまったら…

キャンセルできるならしてください。

もしキャンセルできない場合は、その商材を”売る”という事もひとつの選択肢です。それでも使いたいのであれば全力で商材活用しましょう。世の中良くない思考から進んだ方が結果的に良くなる場合もあります。

解決や相談も受け付けていますので、info@delapom.comまでご連絡ください、少しはお役に立てるかと思います。

最後に…

SNS利用は個人の自由です。

自分がとやかくケチを付けるつもりはありませんのでご承知ください。また、この記事はあくまで個人的な感想と、その検証結果を記事にまとめたものであり、一部アカウントを非難する内容でもございません。参考のみにしてください。

インスタ以外でも見つかる副業部の副業特集

top-motherraku-sidebusiness
salaried-mancollegestudent-rank
teacher-bijinessfreeter
65overubereats-manual
ABOUT ME
でらぽむ部長
熱血!副業部のサイト管理人「でらぽむ」。内職や覆面調査、アンケートモニターからポイントサイト、投資と幅広い分野で副業を実践し、その検証結果を分かりやすく記事にしてお届けしていきます。

POSTED COMMENT

  1. はな より:

    Instagramをやって2年になる主婦です!

    私もこの胡散臭い副業をよく目にします!!

    私自身も主婦なのでハッシュタグにママとか入れると異常じゃないくらい関連で出て来ますよー!!

    そして興味ある振りをして
    実際に何個か話を聞きましたが(笑)

    内容もかなり…は?って感じでした!!

  2. mayu より:

    DanielleさんのInstagramが知りたいです!

  3. 匿名 より:

    旅行事業で月一万ならリゾネットでは?

  4. 匿名 より:

    収入保障型という副業があり、完全に騙されました!
    初期費用が5万ほどで、今なら2万で出来るというもので、
    中身を開けたら、ポイントサイトのリンク集でした。
    どんなに時間を費やしてコツコツやったとしても、全く稼げません。
    いいねも多いので、他の被害者が出ない事を祈ります!!

  5. 匿名 より:

    ・シンガポールや南国リゾートの写真
    ・タワマンの同じ部屋からの風景写真
    ・ネットで探した高級料理
    ・ネットで探した高校ブランドのバッグや腕時計
    ・なぜかシャンパングラス持ってる写真

    フェイスブックやインスタも同じ写真ばかりだね
    悪質な人は名前検索すると10件以上出てくる

  6. そら より:

    いいね!が多い理由って、ハッシュタグに業者BOTが反応しているだけかなと。

    それを知った上で、関連がない画像に合わないハッシュタグがついていたら注意ですね。

  7. チヂミ より:

    アフェリエイト 完全に騙されました。
    フレンドリーになったら副業の話。
    1度だけ説明聞きに来ない?といわれ向かうと説明と同時にスマホ操作 借入額は?とか聞かれてスグ元はとれるよ!の一点張り
    あれこれやり終わるとあとはそれぞれのグループ事に違うから!って肝心なとこで終了。
    グループはFacebook Instagram それぞれ3つはアカウントを作成してどんな手を使ってでも100名以上のフォロワーを作らないと次の工程に進ませてくれないもの。
    それからはグループでネズミを捕まえては相手の出方を誘導して説明会に連れていき契約させる方法!
    読んでて嫌悪感と吐き気がしてくるので絡んでいません。
    残ったのは借金のみです⤵︎被害者を増やしたくないので、社会勉強だと思って支払いをしています(T^T)

    皆さん、気を付けてくださいね!

  8. 名無し より:

    この手の副業はランサーズ、シュフティ、クラウドワークス、
    さらに@sohoやワークコラボsoho、コンテンツパーク、
    sohoワークス、シゴトの森

    ママワークス、TVCMでやってるindeed等と多数在宅SOHOサイトに多く募集があります。

    ひと昔で言えば玄関押し売りがありましたがスマホLINEが普及したせいです、

    さらにもっと酷い話だと仮の説明会場設置させて詐欺や
    来られた人の盗撮行為もあります、

    違う話でデート商法がありましたがリア友が説明会場まで行って
    無事に逃げてきました。

    実は此方は知り合いから工場内職請け負ったり
    在宅SOHOにてリスト収集、商品登録、データー入力してますが
    それらに応募した方がまだマシです。

    実際此方もランサーズやクラウドワークス事務局へ通報したり相談致しまして
    事務局側もその様な怪しく高い報酬案件見かけたら通報願いますとあり

    事務局についても通報しやすい様にHP工夫されてます。

    彼らはイタチゴッコで適当な繋げた名前と何もないサムネで募集します。
    TVでありましたよね、詐欺を電話で暴くイマイさんでしたっけ?

    日本国内ではマルチ行為ネズミ溝は法律で取り締る事はしてないですが
    実際裏には893の様な大きな組織がありアジトの住所も正規ではありません

    気をつけましょう。

    毎日sohoに知らずに応募してる人が何かかわいそうです。

  9. ポテコ より:

    インスタでいくつもいろんなアカウントで活動されている「えみ✨」さん。小さなお子さんと通帳の写真がメインです。気になりLINEで問い合わせましたが、納得いくまで質問に答えてくれず一方的に打ち切られました。これはどういう商法なのでしょうか???
    LINEのフォロワー数も1000人単位でいたような。でもボランティアでやっていると言う割には怪しい…
    ボランティアならいくつもアカウントもって宣伝しないはず。
    これはどういうこと?
    どういう仕組みのビジネスなんでしょうか??

    • モカ より:

      こんにちは!
      えみサンという方の副業はヤフオク!で情報商材を売ると言うもので全く稼げません!!
      放置で大丈夫というとこでしたがお金が入ってくることは一切ありません。

  10. クロ より:

    インスタグラムやフェイスブックに居るアロハサーファーRyoも怪しい!
    ITサーファーというのも同業者に間違いない。
    どちらもアフェリエイトに誘う。
    メールマガジンで情報を小出しにして、少しずつ洗脳していく手口だ。
    釣られたフリして調査中。

  11. あき より:

    収入保障副業は大丈夫ですか?
    だれか知りませんか?

  12. クロ より:

    アロハサーファーRyoはマルチ商法!
    インスタグラムのaloha7772とhiroryooという名前は同一人物です。
    自己アフィリエイトで10万円稼ぐノウハウをメルマガ講座で教えます。
    自己アフィリエイトで10万円稼ぐ実績ができたら、そのノウハウを他人に3万円で売り、売った人にも実績のノウハウを教えて、ノウハウを売るように勧めろ!という内容でした。
    これってマルチ商法に間違いないですね。
    皆さん騙されないように気をつけてください。

  13. クロ より:

    run_kyoto 旅するノマドおかん・るん
    最近アメブロにも進出してきました!
    大島享の信者です。

    コンサル代7万円〜180万円もする情報商材を買わされます。
    奴らの主な目的はコレ!

    自己アフィリエイトで稼ぐノウハウ
    メルマガアフィリエイト(DRM)
    ビジネスの自動化

    こんな情報は、ネット検索すれば誰でも得ることができ、高額なコンサル代を払う価値はありません。

    アロハサーファーRyoやITサーファーしむも大島享の信者です。

    いずれも情報弱者である学生や主婦から金を吸い取る奴らです。

  14. Yasuyo より:

    インスタグラムやアメブロに出没してる

    run_kyoto 旅するノマドおかん・るん

    試しにメルマガ講座を最後まで受けてみたけど、本気でやる気あるんだったら
    290000円〜500000円のコンサル料金が必要だって(笑)

    馬鹿みたい(爆笑)

  15. Yasuyo より:

    ツイッター Facebook インスタグラム アメブロ

    これらのユーザーで、ユーザーネームの最初に「旅する」がついてるのは、
    大島享の広告塔だと思って間違いないと思う。

    関わるのは非常に危険!

  16. 匿名 より:

    突然「その写真素敵ですね、よかったら写真で稼ぎませんか。興味があればDMください」とInstagramのコメントに投稿がありました。

    DMに送る→LINEの誘導→説明会へ誘導
    からの説明会は行きたくなかったので無料Web説明会へ誘導され聞いてみると
    有料アフェリエイト(海外カジノ)の勧誘でした。
    別サイトでも全く同じことを経験した人がいたのでたくさん湧いて出てるんでしょうね

  17. クロ より:

    インスタグラムに出没してる
    「旅するノマドおかん・るん」が
    「もやもや探検家・るん♪」に改名しました。

  18. クロ より:

    インスタグラムで世界を旅してドローン飛ばしてる兄ちゃんも大島享の広告塔です。
    実際に世界中を旅していますが、グループの幹部クラスです。
    今から入会しても幹部クラスにはなれません。
    ピラミッドの底辺で借金が増えるばかりです。
    「頑張りが足りない!」
    なんて言われて、さらにお金を吸い取られます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です